赤ちゃんと北名古屋市のダイヤモンドカフェにお出かけ!

子連れお出かけ

0歳8か月の子どもと、
北名古屋市のダイヤモンドカフェに行ってきました。

なんと、ここ、三菱自動車のディーラーなんですが、
カフェも併設されていて、広いキッズスペースがある!

子連れで何度も行きたい、一押しのカフェだったので紹介しますね。

ダイヤモンドカフェ
住所:愛知県北名古屋市中之郷南48−1
電話番号:0568-48-6080
営業時間:8:00〜19:00(ラストオーダー:18:30)
駐車場:あり

ダイヤモンドカフェってどんなところ?

ダイヤモンドカフェとは?

北名古屋市の国道22号線沿いにある、カフェ。
北愛知三菱自動車販売名岐バイパス店と併設されている。

特徴

  • カフェメニューが豊富、モーニングやランチメニューもあり。
  • 1600冊の漫画や雑誌がある
  • ゆったりとした広い店舗。
  • 4人テーブルや、窓際テーブル、カウンターなど気分によって好きな席でくつろげる
  • 店舗には、Wi-Fiや、電源ケーブルあり、作業も可能。
  • 広いキッズコーナーがあり、テントや車、絵本やおもちゃなどで遊べる。
  • 多目的トイレに加え、ベビーケアルームにはおむつ替えスペースや給湯器、授乳椅子もあり。

あかちゃんとの楽しみ方

クルマで到着

駐車場は店舗の裏側にあります。
最初どこにあるか迷ったのですが、スタッフの方が丁寧に案内してくださいました。

駐車場は広く、停めやすかったです。

カフェを楽しむ

キャラメルフラッペを注文しました。
氷が冷え冷えで、甘くて、ホイップと混ぜながら飲むととてもおいしかったです。

席でゆっくりカフェ

店内はとても広々。

平日の14時くらいに行ったのですが、
家族や、男性同士、ママ友同士など6組程のお客さんが各々楽しんでいました。

店舗は新しくて綺麗。
木目調のテーブルや椅子はすっきりしていて、気持ちよかったです。

私は、キッズスペースの隣の席を確保。
キッズ用の椅子もあって、ありがたかったです。

雑誌もおいてあり、
お出かけ情報誌や料理雑誌などを楽しみました。

キッズスペースで楽しむ

続いて、楽しみにしていたキッズスペース。

想像していたよりもずっと広く、安心して遊ばせられるのがうれしい。

秘密基地のようなテントの中で、楽しんだり、

一番人気の自動車の乗り物に乗ってみたり、

レゴブロックや、絵本を楽しんだり。

すべり台で滑ったり。

飽きずに1時間ほど楽しませてもらえました。

トイレやおむつ替えは大丈夫?

男性用、女性用、多目的トイレの他に、ベビーケアルームがあります。

おむつ替えシート、ミルク用の給湯器、授乳椅子など、充実しています。

そして何より清潔感があって、綺麗なのがうれしい。

まとめ

ダイヤモンドカフェは、店舗がきれいで広々。

ママもカフェタイムを楽しめ、子どもも楽しめる遊び場スペースが充実。

平日の子どもの遊び場として、ママ友とのランチ会に。

何度も楽しめそうです。

おわり

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました