住所:愛知県一宮市九品町4丁目22
電話番号:0586-28-3755
休業日:水曜日
料金:平日600円(120分) 休日800円(90分) *0歳児無料
駐車場:あり
アクセス:JR尾張一宮駅もしくは名鉄一宮駅から徒歩30分または、「中島通1丁目」バス停から5分程
つなぐの森ハリプーって?
一宮市にある子ども向けの遊び場。
自然素材で丁寧に作られた遊具やおもちゃがたくさんあり、
木のぬくもりや香りを感じながら、遊べる空間。
「ハリプー」は鳥のような木の妖精のことで、ハリプーたちの遊び場で子どもたちが遊べる。
運営しているエコ建築考房が、木の家づくりの経験を活かし、
親と子、人と人、木と人などのつながりで、
たくさんの「健やかに暮らす」が生まれることをコンセプトにしている。
どんな遊び場があるの?
とんねる坂や、ぼこぼこ道をのぼったり、
すべり台で下りたり。
キッチンでおままごとや、
お店屋さんごっこ遊びをしたり。
絵本を読んだり、
工作をしたり。
赤ちゃんは楽しめる?
一番楽しめるのは3歳~6歳くらいの子かな?という印象です。
自分で遊びを創造しながら、遊具もめいいっぱい使って、
ほかの子どもとも楽しくかかわれる年齢。
ただ、0歳8カ月の娘も、その場の雰囲気をとても楽しんでいる様子でした。
触り心地の良い、木の通路をハイハイしたり。
ごつごつした床を触ってみたり。
初めての滑り台も一緒に楽しみました。
また、3歳くらいの子が、娘に話しかけてくれて、
一緒におままごとで遊んでくれました。
受付時に名札を付けてくれたので、名前でも呼んでもらえました。
参加している子ども同士で仲良く遊べるのも魅力の一つです。
そして、0歳までは無料なのもうれしい。
どうやって申し込むの?
事前に公式サイトから申し込みます。
平日120分、休日90分の入れ替わり制で、定員もあるため、事前予約がおススメ!
当日の混雑状況も、サイトからわかるので当日予約も可能です。
公式サイトURL:つなぐの森 ハリプー – 愛知県一宮市のふしぎな遊び場 –
当日は、受付にスタッフの方がいるので、そこで声をかけて、入場料を支払い。
名札をつけてもらい、中に入場できます。
事前に確認したいこと
駐車場はある?
施設横のエコ建築考房econosの駐車場が利用できます。
満車時は、スタッフの方にいえば、第2駐車場を案内してくださいます。
トイレはある?
とてもきれいなお手洗いがあります。
子ども用の踏み台や便座がおいてある心遣いがうれしい。
トイレ前に和室があり、そこでおむつ替えや、授乳ができます。
昼食を食べる場所は?
目の前に「gulu gulu donut(グルグルドーナツ)」というドーナツ屋さんがあります。
お昼時は賑わっていました。
お店の前にテラス席もあるので、利用できますよ。
まとめ
つなぐ森のハリプーは、木のぬくもりを感じながら遊べる楽しい空間。
赤ちゃんも、そしてママも遊び場の雰囲気を楽しんできました。
次回また、1歳になる前に行ってみたいと思います。
おわり